ネットで見かけたステキ(と思った)画像が、
「HDR(ハイダイナミックレンジ)合成」という方法で作られていることを知りました。
まったく未知の単語だったので、調べてみました。
(リンク)Wikipedia | ハイダイナミックレンジ合成
Photoshopでも作ることができるようです。おお!
(リンク)Design Walker | PhotoshopでHDR(ハイダイナミックレンジ)な、ものすごい画像をつくる方法
(リンク)CREAMU | Photohshopでプロ並みのHDR画像を作る方法
さらに、CS5では機能が強化されているらしい。
(リンク)Shuffle | Photohshopでプロ並みのHDR画像を作る方法
それにしても、見れば見るほどテンションあがるなー!
(リンク)Flickr | THE HDR
(リンク)DJDESIGNERLAB | 50+ Fantastic HDR Pictures Collection
ちなみに、もともと見ていたのはこちらのサイト。
(リンク)Dave Hill
うーん、カッコイイ!!
ぜひとも自分でもやってみたいところです。