2011/06/12

【書籍】Balance in Design 美しくみせるデザインの原則



これは、最近読んだ本の中でも、指折りの、「読んでよかった」本でした!

デザインに関する幾何学の入門書です。

とても易しいところから丁寧な説明があり、また、たくさんの具体例を見ることができるので、読み進める中で、知識がゆっくり自分の中にしみ込んでいくのを感じることができます。
正直「数学」にはかなりの苦手意識のある自分でも、楽しみながら読むことができました。

デザインの専門的な指導を受けた経験がない、というちょっとしたモヤモヤと、「美しい」と感じるデザインと自分のデザインとか、どこか何か違う、という得体の知れないモヤモヤが、すこし解消されたような?気もします。

少し前に、Twitterの画面デザインは黄金比で作られているとか、そういったトピックも見たりしたので、Webのデザインへの応用なども、考えていきたいなぁと思います。

やはり基本は、通り過ぎていると、返らないといけない時がくるのだと思い知らされることが多いです。

このあと読みたいと思っている本に、タイポグラフィの本がありますが、タイポグラフィもまだモヤモヤを抜けきれない分野かなと思っています……がんばろう。

あと、個人的には、色彩・配色についても、もうちょっとしっかり自覚したいと思っているのですが、何かいい本とかあるかなぁ……また探しにいこうかな。


(リンク)「Balance in Design 美しくみせるデザインの原則」(Amazon)

【Tips】【サイト】CSS3勉強用



CSS3について、けっこういろんなページを見たかなぁと思っているんですけど、一番わかりやすかったのがこちらのサイトでした。


(リンク)w3school.com CSS3 Tutorial


英語ですが、説明は最小限ですし、ソースコードとビジュアルイメージがセットになった例がついているので、直感的です。さらに、多くの例について、自分で値を変えてその結果をすぐ見ることのできる「Try it yourself(自分で試してみよう)」機能がついているので、理解しながら、経験として覚えることもできます。さくさく読みながら、さくさく試していけて、楽しいです。アニメーションとか、やっぱり試した方が断然ピンときますしね!


CSSについては、もっと基礎となる部分については、以下のサイトの説明に、とってもお世話になりました。わかりやすいです。


(リンク)CSSの基本–HTMLクイックリファレンス


CSS3のベンダープレフィックスに関する説明もあります。

2011/06/05

【サイト】tuts+



「psd tuts+」「vector tuts+」は、いろいろなデザイン系のブログからジャンプすることが多くて、目にする機会も多かったのですが、こんなにいろいろな「tuts+」があると知ったのはごく最近です……うーんもっと早く出会っていたかった!(←このフレーズ多いな…)

お気に入りは「photo tuts+」。興味をそそられるトピックだらけです。

「webdesign tuts+」「net tuts+」もなんだか気になる単語がたくさん見えますよ……

しかし、記事がじっくり読み込めるほどのもうすこしきちんとした英語力をつけたいなぁ(>_<)なんとなく読んだ気になってるけどいまひとつ自信がないなぁ(>_<) それがあれば、premium登録も惜しくないのかもしれないのだけれど……

(リンク)tuts+

【サイト】creattica



ジャンル毎に色々なデザイン(等)を見ることができるのですが、そのジャンルがとても多岐にわたっていてすごく面白い。

とにかくたくさんのデザインを見たい!というときにこれはテンションがあがりそう!

ずーっと見ちゃうから、見過ぎに注意かなw ←

(リンク)Creattica

【写真】An Early Summer Day



(PENTAX *ist DLで撮影)